仕事、、どの道を選んでいいのかわからない。。。
自分が今、どの道に進めばいいのか、わからなくなっている。
今の仕事は好きだし、いっまの病院は好きだけど、いつまでこの病院に居られるのかわからない。
来年自分が異動になる可能性だって十分にある。
就職面接の時、異動になる可能性を含めて、それでもこの病院グループへの就職を希望するといった。
その責任はある。
今の病院にいても、ストレスはあるし、自分の適職と言えるのか、疑問に思うことあある。
でも、病院に居たら、やっぱり病院・医療の現場、特に急性期医療が好きだと思う。
医療にずっと携わりたい、いや、自分の仕事として医療に携わる。
そして、3年間ソーシャルワーカーの仕事をして、就職したときより3分の2くらいに人が減った。
転職する人も多くいるけど、新卒は一度しかないし、この病院を転職したらもう二度と同じ病院に戻ることはできない。そのリスクはある。
異動をする可能性を考えると、転職・進学を考えてしまう。
自分の将来の最終的な目標は、人の命を救う一助となる仕事に就くこと。治療に携わる仕事に就くこと。
そこまで、どのようなプロセスを踏むのか。。。
2020年に東京でオリンピックが開かれるけど、それは歴史的なイベントになる。
そして、日本の玄関口になる空港で働くことも、考えたいと思う。
悩むな。。。。
悩めることはありがたいことなのだろうけど。。
関連記事